クリスマス ツリー 2013年 12月 21日(土)
ダウンライト や フロアースタンドなど LED に交換して節電に努めていますが 、ろうそく型のほのかな灯りは我が家の数日の贅沢です 。
山中湖ハウスの冬仕様の再確認 2013年 12月 7日(土)
-18℃になる厳冬期にも暮らせるように水回りとセキュリティーチェックです 、家周りの清掃をして御殿場の二の岡ハムへ 。
汐留ミュージアムから国立新美術館 。 2013年 11月 28日(木)
象徴主義のモローとルオー 、印象派の色彩豊かな点描の作品 、お疲れ頭にミュージアムの Cafe でシナモンロールとコーヒーで糖分補給 、今日はちょっとハイソな一日です 。
野川沿い遊歩道の散策 。 2013年 11月 21日(木)
山中湖ハウスの冬支度も完了して 、来年新緑の季節まで狛江近くの公園の陽だまりが散歩コースです 。
霧の中のお散歩 。 2013年 11月 4日(月)
ご近所のお宅の『お茶会』に散歩しながら伺う道すがら 、時々霧の中から鹿の鳴き声が聞こえるだけの静寂の山中湖畔です 。
新宿御苑の菊花展初日 。 2013年 11月 1日(金)
体調を崩して入院中の姉に少量で美味しいものをと考えて エディアール の パート、ド、フリュイ がいいかな~なんて迷いながら新宿をうろうろ 。
新宿御苑を散策しながら予算建て 。 2013年 10月 27日(日)
ベーグルドッグとメロンパンとコーヒーで \500-の『Tap-house』が最近のお気に入りです 、新宿は魅力的な街 。
気まぐれな秋模様 。 2013年 10月 10日(木)
台風の影響を受け一日の内に風雨と晴れが入り雑じる愚図ついた一週間が終わり今朝はすっきり秋晴れです 、それにしても富士山の初冠雪が遅れてまだ夏富士の姿のまま なのは少し気がかりです 。
ブックリーダーで読書の秋 。 2013年 10月 1日(火)
子供のころから頭の中はたくさんの物語の世界に浸って反発したり共感しながら現実と行ったり来たりの私の思考回路 、小説の中の世界はいつもいつも夢の中 。
『なんじゃもんじゃ』の切り株脇に彼岸花 。 2013年 9月 24日(火)
我が家の小庭に60数年 、毎年五月初旬には純白の清楚な花を満開に咲かせ遠方からも見知らぬ沢山の方が見物に来ていた 『なんじゃもんじゃ』の木が加齢と今年の夏の猛暑で枯れてしまい先週 植木屋さんに切ってもらいました 、 今朝はその脇に色鮮やかな曼珠沙華の花が咲きました 。
台風一過の山中湖畔 。 2013年 9月 17日(火)
豪雨と風で庭に落ちた小枝も相当量なので片づけにしばらく掛かりそうです 。
野川沿い遊歩道の散歩 。 2013年 9月 10日(火)
スマホに歩数計をダウンロードしてカロリーや距離など測定しながら 新調したコンデジを持って なんとか 歩け ♪ 、歩け ♪ 、と自己啓発です。
吉田の火祭り 、。 2013年 8月 26日(月)
四十数年前吉田の織物仲間に連れられて 燃えさかる大松明と夜空に浮かぶ富士山の幻想的な雰囲気の中を ほろ酔い気分で 沿道の数軒でご馳走になり 、火祭りを堪能して以来 年数回の浅間大社への参詣と火祭り見物は我が家の恒例行事です。
発廉です 、大神輿 、御影は高天原のご神木にご挨拶して氏子中へ神幸 、暮れ方に御旅所に奉安。
山中湖文学の森 、徳富蘇峰館。 2013年 8月 20日(火)
書籍は10年ほど前一部を残してほとんど処分して以来 本には疎遠な生活が続いていましたが 久々に欲しい本がみつかりました 『近世日本国民史』です 、明治から昭和の激動期を奔流の内側で生きたジャーナリストの歴史観を是非覗いてみたい 。
ご近所の八ヶ岳農業大学校の農産物販売所 。 2013年 8月 9日(金)
恒例になった姉の別荘で4姉妹との夏季休暇です 、山中湖とは一味違う高原の風となによりはご馳走三昧の一週間です 。
山中湖畔も日中は30℃の猛暑です 。 2013年 7月 16日(火)
沢山の野鳥とリスが早朝から給餌用のケージを揺らしてひまわりの種の補給を催促します、時折富士山から吹き降ろす冷風が心地いいです 。
国立新美術館で貴婦人と一角獣展 。 2013年 7月 3日(水)
円形ホールに展示された6枚の大判タピスリーはさすがに圧巻でした 、欧州絵画に少なからぬ影響を与えたケルマン産ペルシャ絨毯説を半ば信じている私は 6枚のタピスリーに描かれている絨毯の文様と色彩をじっくり眺め 、拝観後は館内でアイシングがたっぷりのったシナモンロールとコーヒーを楽しみました 。
甲府の姉から初夏の味覚が届きました 。 2013年 6月 15日(土)
濃色で完熟風味のさくらんぼなのでリモージュの器に盛ってみました 、早速いただきます 、ご馳走様です 。
武者小路実篤公園の散策 。 2013年 6月 6日(木)
『この道より我を生かす道なしこの道を歩く』 、他に道がなかった私も少し共感 、明日は雨らしい 本を読もう 。
野川沿い遊歩道から喜多見公園の散策 。 2013年 5月 22日(水)
日々の散歩コースですが 、ウグイス 、の上手な鳴き声が加わるといつもの景色が一段と鮮やかに見えます 、不思議です 。
旧古河庭園のバラと六義園の散策 2013年 5月 17日(金)
狛江から電車を乗り換え3回一時間と少し遠いですが 、爽やかな五月の風に吹かれながら雅なお庭を散策 。
後小路の畑地を見て山中湖ハウスへ 2013年 5月 9日(木)
畑地の草刈り管理をお願いしているS氏宅に年一度のご挨拶 、 先月殺虫剤を噴霧したままの山中湖ハウスの清掃、 花の都公園でソフトクリームなど頂きながら一休みして帰路へ 。
みどりフェスタの新宿御苑。 2013年 4月 29日(月)
混雑が予測される山中湖行きを避けて都内新宿御苑の休憩所でお庭を眺めながら幕の内弁当を美味しく頂きました 。
なんじゃもんじゃの花が満開。 2013年 4月 18日(木)
例年より2週間ほど早く満開です 、植木屋さんにお願いして数年かけて木 全体の枝振り リニューアル進行中です。
これから一気に芽吹きの春に。 2013年 4月 13日(土)
庭の枯葉や枯れ枝を片づけたり屋内は清掃して防虫処理を施したり 、快適な避暑生活の準備にしばらくは通い働きです。
新宿御苑を散策。 2013年 4月 4日(木)
お好みの和食ランチをして八重桜の日本庭園と新装の温室をゆったり散歩、伊勢丹でドイツ老舗のバームクーヘンを購入、スタバーでエスプレッソコーヒー、天候不順と風邪気味でなかなか 本格的な春を感じることができませんでしたがようやく今日は心身に春満喫でした。
まったり、のんびり、お花見散歩です。 2013年 3月 28日(木)
野川沿いの遊歩道の桜を眺めながら次太夫堀公園を一周 、風邪でダウンしている Pinoko さんに写真のおみやげ。
お彼岸らしく神と仏とご先祖様 2013年 3月 21日(木)
てんぷらランチとホテルオークラのシフォンケーキ & コーヒーで気力補充しながら、お墓参りと、エル グレコ展、 そして日本の深い森に育まれた円空仏を拝観して、早くも見頃を迎えた桜の上野公園を散策。
久々に法事で生家に 2013年 3月 5日(火)
松のあたりに漂う香りが 、隆盛を誇った時代のむせかえるような原糸と染料と反物の匂いと機織りの喧騒を思い出させてくれました。
東京マラソン 2013 2013年 2月 24日(日)
42.195Km 両側沿道いっぱいの応援団のなかを私達も応援ウォーク 、築地場外でおやつを頬張り 、仕上げは銀座に戻って天ぷらランチ 。
湯村の名門ホテルにお泊り 2013年 1月 26日(土)
姉夫婦に招待されての贅沢三昧です 、緩みがちな琴線が非日常を味わうことで少し張りがでた気がします 。
明治神宮参拝と美術鑑賞 2013年 1月 9日(水)
参拝のあとは明治記念館レストランで和食ランチ 、原宿から表参道を散歩して 東京国立近代美術館へ 、キャッチコピーは『美術にぶるっ!』でしたが 、多岐にわたり作品多過ぎて “美術がふる!” でした 。