何時まで眺めて居ても飽きない風景 2016年 12月 31日 (土)
荷重と左右への揺れを八方に分散吸収させるこの美しい建築様式の賢さを眺めていると何故か嬉しくなります
クリスマスの飾り付けは楽しそうです 2016年 12月 17日 (土)
Tomo ちゃんはきれいだねーと叙情的、Tappy はきれいでないことはないけれど?間を取り持つ Baba ちゃんです
今年も新しいオーナメントが加わりました、隙間のないほどの鈴なり ツリーです
気になる P/C を見に新宿ヨドバシカメラへ 2016年 12月 6日 (火)
姿が美しくて中身がシンプル余計なおまけが付いてないのが希望で 、、結局見るだけ ウィンドゥ ショッピング
今日も新宿御苑の散策 、タップハウスで焼きたてアップルパイとコーヒーの軽食ランチ 、小さな幸せ 、、、
冬眠準備の水抜きと防犯セット完了 2016年 12月 1日 (木)
先週の-10℃ に心配してました、水道止水の自動水抜き栓が働いていたのか、管内の残量水は僅かでした
大量の落ち葉に包まれて保温されていたのかも?
師走気分には少し早いが速歩き、頭と身体のフル回転 2016年 11月 29日 (火)
タップハウスで軽食ランチをして数軒回るうちに徐々に頭の中も本気モード、私達にはこの緊張感が必須ビタミン
ハートで感じて頭で考える、簡単そうで難しい、御苑の散歩とティータイムは外せない 、
すっかり冬景色に変わった野川の遊歩道 2016年 11月 25日 (金)
昨日の54年振りの雪と冷え込みで一気に冬モードになりました、季節の変わり様が如何にも晩秋らしいですね
山中湖畔我が家の近所は今朝は-10℃らしい、止水と凍結防止が少し不安、油断したかも?、来週再確認
今秋初めてのレモンジャム作り 2016年 11月 19日 (土)
数個がきれいな黄色に色付きましたので皮を薄切りにしてきび糖で煮込みます、味は兎も角、安心が美味しい
今年も小庭の小さなレモンの木に大粒のレモンが40個ほど実りました、今日は朝から雨模様です
昨日、今日、風もなく暖かく過ごしやすい 2016年 11月 13日 (日)
午前中1時間ほど野川沿いの遊歩道をさんぽしました、上着要らずの爽やかな秋晴れ。
恒例の太平洋マスターズはコーヒー片手のテレビ観戦に変更、松山選手を眼前で見れなかったのは少し残念
進化変貌の駅周辺と昭和が残る街並みが混在する新宿 2016年 11月 12日 (土)
げんかい食堂で焼鳥重ランチ、三丁目界隈を散策、伊勢丹で来年のダイアリーを引き取り、新宿御苑の菊花展
例年今の時期に私の清浄心を濾過してくれる有り難い菊花展
遥か昔に学生運動の闘士達に誘われて数回訪れたお店、幸せそうな彼らを複雑な想いで見ていた私が思い浮かぶ
今年の気候には木々の紅葉も戸惑った様子です 2016年 11月 7日 (月)
落葉した木々やまだ緑の葉をつけた木々、健気に真っ赤や黄色に色付いた木々、みんな一緒でなくてもいい雰囲気です
I さんの AMG で河口湖から芦川渓谷へ ドライブ 2016年 11月 4日 (金)
7年前に出来た若彦トンネルのお陰で河口湖から10分程です、昔は甲府から小一時間かけて訪れる秘境でした
特産のコンニャクを専業農家で購入、今夜はお刺身風にワサビ醤油で、、、
まだまだ以前の面影を残す芦川渓谷、集落の片隅に炭焼き小屋らしきものを発見
過ぎたるは及ばざるが如し、のケーキ作り 2016年 10月 27日 (木)
ラム酒漬けレーズンが多過ぎました、今回は特にお酒に慣れている友人の紅茶添えに食して頂こう、笑われるかな?
一切れ食べただけで下戸の私は良い気分、調布の堰まで風に吹かれてのんびりお散歩
神代植物公園 秋のバラフェスタ 2016年 10月 18日 (火)
昨日までの冷え込みから一転、夏日の様な汗ばむ陽気、昼前の一時間ほどバラの甘い香りに包まれて来ました
都内最大級の薔薇花壇の中から選んだ私にとって会心のワンショットです
長池に駐車してママの森下まで湖畔を散歩 2016年 10月 15日 (土)
遊歩道で I さん家族と遭遇、『せんでゃー』でランチをご一緒して、その後富士急サロンでコーヒータイム。
朝から雲一つない青空と富士山の下では何故か食事も美味しく話題も明るい、単純素朴な私達、自分でも可笑しい
隣接する息子の家の軒下に大きなスズメバチの巣 2016年 10月 10日 (月)
多忙でなかなか静養に来られない息子家族の代わりに家周りの草刈りや掃除をして見張っていたつもりでしたが 、、、
夏の間2回程エンジン付きの草刈り機を轟音たてて下草刈りをしてました、知らないとは怖い事です
野川緑地の遊歩道はキンモクセイの香りのトンネル 2016年 10月 3日 (月)
幼少期の記憶にあるキンモクセイの強烈な香りが昨今は薄く微かしか香らない様に感じます、少し寂しい 、 (-_-;)
げんかい食堂の鶏飯ランチと新宿御苑の散策 2016年 9月 30日 (金)
天候不順で山中湖の富士山オーラが期待できない時には新宿の喧騒に浸ってモチベーションアップを図ります
今日は久々の秋晴れ予報でしたが実際には微かな青空の曇天です、秋の山中湖暮らしは暫くお預けです
我が家の小庭に黄色い曼珠沙華が咲きました 2016年 9月 27日 (火)
朝からバターを丁寧にミキシングしてドライフルーツ入りの大きめのパウンドケーキを製作中です、昼までに何本できるかなー
なんじゃもんじゃの大木がなくなってすっかり寂しくなった我が家ですがこの鮮やかな黄色が彩りを与えてくれます
神代植物公園の散策 2016年 9月 25日 (日)
今日一つ歳を重ねました、精神年齢と身体年齢のギャップが一つ大きくなったと表現したほうが正直な実感です
]
秋のバラフェスタが待ち遠しく感じられるほど準備万端整ったバラ園
植木屋さんのお庭でしょうか?刈込みをよーく見ると (^□^) 2016年 9月 22日 (木)
天候不順の連続で狛江に戻っても体調やモチベーションがイマイチです、少し離れたスーパーに買い物散歩の途中で発見
(^^♪ (^^♪ (^^♪ (^^♪ (^^♪
9月初旬は I さんのAMGに便乗して富士山周辺を観光散策 2016年 9月 13日 (火)
近年湖畔近所の方々との交際が広がり、お互いの都合が合えばランチ探索やお茶会の相互訪問で山中湖生活新境地です
日曜日は梨ケ原の北富士演習場が一般に開放されます、圧倒的な広大さに浸りながら吾亦紅やススキを一抱え採取
石割神社の垂直に続く石段をみて靴や服装を整えなおして10月に出直すことにすぐ合意した4人でした
立ち寄ったそば屋の (・_・?) は大涌谷の強烈な硫黄臭と噴出音に吹き飛んで、後は黒卵や旧箱根関所の木工細工を楽しみました
今年の八月は気候不順の続いた一か月でした 2016年 8月 31日 (水)
昨夜の映画は、Once Upon a Time in America(1984年 229分)視聴する私の感性の変化に30年の歳月を感じました
今回の感動はヌードルス(ロバート デ ニーロ)の複雑な生涯を一瞬に凝縮したような笑顔のラストシーンでした、
火山礫の荒れ地でもミントは驚異的な繁殖力を発揮 2016年 8月 25日 (木)
地植えは要注意と言われてますが、冬は極寒、痩せ地の我が家の庭がミントの爽やかな香りに包まれるなら大歓迎です
週単位ではっきり判るほど表層を這うように八方に新芽を伸ばして行きます、驚異の生命力を眺めるのは楽しい
鹿さんが頻繁に我が家の周りに現れます 2016年 8月 23日 (火)
近くで見るとかなり大きくて迫力があります、散歩中遭遇しても慌てる様子もなく此方を威嚇しながら悠々と森の中に、、、
『キノコの山』が此処かしこの山中湖畔です 2016年 8月 10日 (水)
湖の中央辺りの湧水のせいでしょうか湿度は常時80前後の我が家の近辺です、涼しいですが湿気が苦手な私は、、、
テレビの天気情報をみて東京の暑さを想像すると、、、難しい、、、
忍野八海祭り 2016年 8月 8日 (月)
引田天功さんプロデュースの花火は大音響の音楽とレーザー光線、最新花火の融合に感動の一時間でした
伝統的な盆踊りや和太鼓の演奏の後最新テクノロジー、忍野村の豊かさも実感しました
さっぱりカラッとした夏日が待ち遠しい 2016年 7月 27日 (水)
雨の日大好きな Pinoko さんは金魚の様に優雅ですが、湿気が苦手の私はこのまま梅雨夏が続きそうな気弱な予感、、、
未だ肌寒い山中湖の気候です
植えたばかり鉢植えの花が根こそぎ鹿さんの餌食に 2016年 7月 14日 (木)
マリーゴールドはお口に合わないらしく被害は一株で済みましたが 小さな庭木の新芽はネット掛けで攻防中です
ベゴニアは土から上は全て完食状態です、子連れの鹿さんファミリー、見ている分には微笑ましいのですが、、、、
早朝からキビタキの高音で美しい鳴き声が溢れてます 2016年 7月 6日 (水)
風と共に瞬く間に霧に覆われて賑やかな小鳥の囀りが止まり静寂に包まれます、この景色が魅力の山中湖畔です
ランチ後、ご近所さんと明見湖の散策 2016年 7月 3日 (日)
日頃行き慣れた安価で美味しい食堂は日曜日で何処も満席、5軒目のチロルさんでグラタンランチにあり付きました
東京は36℃の予報ですが、明見も30℃以上ありそうで木陰を選んでの散策です
完全無農薬で自然栽培の農園を訪問 2016年 7月 1日 (金)
私生活はマンションで合理的に暮らし、隣接する約 1,000 坪の畑で晴耕雨読を実践している由
収穫物は販売せずに訪問者に振る舞い、飾らな作業着姿で穏やかなニコニコ笑顔、本物の『リッチ』を感じました
ご近所さんからヒメホタル乱舞の情報です 2016年 6月 24日 (金)
我が家の南側原生林は有名なヒメホタルの群生地で 、深夜12時頃は幻想的夢の様な世界が広がるようです
熊も出没する原生林です、小心者の私達は照明を消して室内から、遠くから、、、、、
追記_26日22時頃30~40匹出ました、怖いのでご近所さんと連れ立って外に出ました、幻想的でした
草取りがきっかけで庭木の剪定 大袋に5個 2016年 6月 14日 (火)
一旦動き始めると Pinoco さんと私は結構な働き手に変身します 、二人で数倍の結果を出す手順の勘を話題に昼蕎麦
深大寺の蕎麦畑です、白い花を見ているだけで夏の新蕎麦の香りが漂ってきます
50年前『水車の会』と称する織物研究会に入っていました 2016年 6月 11日 (土)
若さと創意と実行力に溢れた先輩メンバーをみて何故この斜陽か?不可解でした、中東に眼が向いたきっかけの研究会
『水車の会』のフィロソフィーは “止まらざれば凍る暇なしみずぐるま ” だったと記憶してます
霧雨に濡れながら紫陽花に見惚れて 2016年 6月 7日 (火)
アジサイの写真を撮りながら彼方のアジサイがきれいに見えて “数枚撮っては先に進み” を繰り返し、野川公園まで
ヘルシーな夕食 2016年 6月 6日 (月)
昨日から梅雨入りした模様、湿気が苦手の私と雨の日大好きご機嫌な Pinpco さん、素直に恩恵を味わうことにします
新鮮な生梅に塩を付けて食べるのが好きです 2016年 6月 5日 (日)
病弱だった子供の頃 山裾の友人らに梅林に誘われて食した味は頑健な彼らへ繋がる刺激味でした、私には格別な初夏の味
友人の N 邸庭の梅を頂きました、生食は周囲の顰蹙に配慮して数個にして残りは梅ジャムにします
明るい陽射しに爽やかな風、梅雨前僅かなひと時の気候です 2016年 6月 3日 (金)
軽装で暑くも寒くもなく涼やかな風が吹き若葉の香る最高の日和です、今年初めて水面をかすめるツバメを見ました
今朝の野川遊歩道のお散歩
久々に息子から電話がありTomo ちゃんの学校の成績がおもわしくない由 2016年 6月 2日 (木)
親の悩みと対照的に本人は ji-ji だいじょぶ次回でちゃんと挽回するからと至極明るい、baba ちゃん曰く息子の小学生の頃とそっくり
今朝の野川公園
Net Flix に魅了されて続けている昨今 2016年 6月 1日 (水)
ハウスカード、プリズンブレイク、ナルコス、ホームランド、ハンドレット、を見て現在 ブレイキングバット、を視聴中
人間の醜悪な側面をリアルに描くのは多人種国家のなせる業か、平凡怠惰な日々の感性が少し研がれる様な気がする
コンビニおにぎりで公園ランチ 2016年 5月 29日 (日)
Tomo Taka 兄弟とバラの香り漂うベンチで簡単ランチを楽しむ。
感性豊かな Baba ちゃんと Tomo ちゃんはバラの香りを楽しみ 、Jiji と Tappy- は青空の下で食欲満開
寒暖の変化の厳しい山中湖より夏日の狛江を選択 2016年 5月 26日 (木)
今朝の散歩は野川沿いを御塔坂橋から深大寺に参詣して植物公園を抜けて野川沿いを帰宅、〆て 18,00 歩、ちょっと過多?
紫陽花が咲き始めました
今朝はキビタキの澄んだ鳴き声が溢れています 2016年 5月 23日 (月)
朝夕は8℃前後と季節は約一か月遅れの山中湖畔です、若草色の新緑が目に優しい、美しいキビタキを探しながら散歩
難解仕事のストレス解消に効果あるかな? 春のバラフェスタ 2016年 5月 12日 (木)
早朝は植木に防虫剤を散布、ランチ後はバラの香りに包まれにチョイ散歩、夜は無農薬の夏みかんでジャム作りに挑戦
三つ峠の麓の西桂散策 2016年 5月 7日 (土)
湖畔の知人と5人でチロルでランチ後小高い山裾二ヶ所を散策、急坂登山に近い小山でちょっとお疲れでした
三つ峠側の南斜面に希少な 『エビネ蘭』 が群生してます、東山さん個人所有の山に道楽でお手入れしている由
倉見山の麓に絶滅危惧種指定、超希少の 『クマガイソウ』 約5,000株の群生地、此方は西桂町の管理です
武者小路実篤公園の散策 2016年 5月 1日 (日)
経年と共に事毎に視点も思考回路も真逆の様な私達ですが 『君は君 我は我也 されど仲よき』 重要性の認識は一致
ラッシュアワーの様な行列に80分並んで『若冲展』 2016年 4月 26日 (火)
若冲の代表的な作品は東御苑尚蔵館で拝見していたのに、人混み行列についつい並んでしまうミーハーの私達
神代植物公園のツツジが見頃を迎えています 2016年 4月 21日 (木)
昨日はコンビニでおにぎりや惣菜を買って咲き始めた藤棚の下のベンチでつつじを眺めながらランチをしました
今日は昼頃から次男坊が遊びに来る由、いつもより少し上等なコーヒーでも用意して待とうかな(AM 8:00)
遊歩道のすぐ脇にカワセミと菜の花一輪 2016年 4月 19日 (火)
デスクワークの合間に野川沿い遊歩道のお散歩中、小さなコンデジでは滅多にないシャッターチャンスでした
地震は怖いねでも他に選択肢はないでしょうと 2016年 4月 18日 (月)
16日に九州に向かった長男ですが今頃何処かで被災者のお役にたっているかな 、安全を祈るばかりです
自然の息吹からエネルギーを授かる様な気が 2016年 4月 15日 (金)
春の陽射しと新緑若芽の匂いの中に身を置くと何となく落ち着きます、明日のランチは林のベンチでおにぎりにしよう
『春眠暁を覚えず』が何となく解った様な気が、、、、、、 2016年 4月 12日 (火)
今朝はちょっと肌寒く布団のなかの暖かさと外気温の差が程よく良い加減でした、一時間程の朝寝坊の心地よさ
凛として野性味漂わせる美しいチューリップ 2016年 4月 9日 (土)
我が家の近所から神代植物公園近くまで行っているバス路線が分かり早速乗ってみました、ランチは1ポンド(450g)ステーキ
上の写真は Tulipa Saxatilis 原種系チューリップ 下の写真は Tulipa Clusiana チューリップの原種
昔々オランダではチューリップの球根でお城が買えたとか?おとぎ話の様な話を結構真面目に信じているまだまだ若い私達です
ソニッケアーの買い替えにヨドバシカメラ 2016年 4月 8日 (金)
バスタ新宿複合型ビル、駅とバスとタクシーと商業ビル、便利そうでかなり複雑、途中疲れてチョコレートドリンクで一休み
小さなカメラで列に入って撮り鉄の真似をしてみました 2016年 4月 6日 (水)
少年から中高年まで多彩な人盛りはいつものカワセミ撮りとはメンバーの雰囲気も随分と違います、趣味は様々楽しそう
キタミ公園の桜ウォッチ 2016年 4月 4日 (月)
今日は一日雨予報でしたが昼過ぎにちょっとだけ青空が見えましたのでランチ後一時間ほどの桜さんぽ
狛江桜まつり 2016年 4月 3日 (日)
多摩川左岸五本松辺りから染地一帯が桜並木です、あいにくの曇天模様ですが屋台が沢山出て賑ってました
神代植物公園の桜ウォッチ 2016年 4月 1日 (金)
今日は朝から曇り空なのでランチ後、車で片道15分、園内60分、の私にとってはショート散歩を楽しみました
神代植物公園のオリジナル品種として植栽された 神代曙 は一本の木にピンクの濃淡が程よく配され格別に綺麗でした
新宿御苑の桜、まだ七部咲き位でしょうか 2016年 3月 31日 (木)
桜色の薫る風情を愛でる Pinoco さんと桜吹雪の散り際にシンパシーを感じる私、桜花の下で桜餅を食べながら桜談義
日本庭園の片隅に中国南方地方の建築様式を取り入れた旧御凉亭がエキゾチックな雰囲気を出しています
乾通り桜並木の一般公開に今日一日で 77,000-人超の報道 2016年 3月 30日 (水)
三分咲きで例年満開時の混雑を避けたつもりが、内堀通り千鳥ヶ淵交差点から北の丸公園の人出の多さにビックリ
春の嵐の一夜が明けて今日から春の陽気 2016年 3月 29日 (火)
御塔坂橋下の野川沿い遊歩道です、お花見ランチがあちこちで賑やかに楽しそうです
真冬並みの寒さなのに青空に惹かれて 2016年 3月 25日 (金)
桜はまだ二分咲きで止まったままですが、待ちきれないのは私達だけではなさそうで公園内は賑やかです
アイスランドポピーがオーラを放ってます
鉄道研究クラブに入ったトモちゃん 2016年 3月 20日 (日)
久々のお泊りです、年々手の込んだおもちゃを楽しむ様になります、穏やかで繊細なトモちゃんらしい趣味です
煙を吐くNゲージをうっとり眺めながら撮り鉄入門のトモちゃんです
神代植物公園植物多様性センター 2016年 3月 16日 (水)
植物多様性って具体的に何を見せてくれるのか?ともあれ四季を通しての変化を比較観察させて頂くのも楽しいかも?
我が家から往復 20,000 歩弱で私には程よいさんぽ距離
映画 マネーショート を見てきました 2016年 3月 12日 (土)
CDO CDS の専門用語が飛び交う金融世界をシニカルに描いたアメリカ風の映画でした、エンロン、リーマン、これが現実!
『ミッキーマウスノキ』ですがこれは花でしょうか?実でしょうか?、、、、、、、此方は微笑める現実!
野川緑地でウグイスの鳴き声を初聴しました 2016年 3月 5日 (土)
未だホーケキョ、ケキョ、とホ抜けで未完ですが、透き通る様な美しい声に自然の息吹を感じて幸せ実感のひと時です
この黄色い花の咲く藪の奥から聴こえた様な気がしたのですが、ウグイスの姿を探すのは難しい
静寂がよく似合う春の佇まい 2016年 3月 3日 (木)
微かな匂いが漂う梅の花はえも言はぬ風情があります、欧米人らしき観光客も穏やかな雰囲気を静かに楽しんでいました
春を感じさせてくれる風景 2016年 3月 1日 (火)
今朝テレビの天気情報では今冬季は例年平均気温よりも1.5℃も高かった様ですが、私的体感温度とは差があるものです
東京マラソン応援ウォーク 2016年 2月 28日 (日)
42.196Km切れ目のない大応援のなかに今回は『ウォーリーを探せ』の衣装の楽しそうな外国人グループを見つけました
松竹前の35Kmポイントです、走者にとって一番の難所のはずですが応援団の笛や太鼓と一緒に楽しんでる様です
レモンピールが美味しく出来ました 2016年 2月 24日 (水)
我が家の小庭に実る大きなレモンですが皮が厚く苦味が強いので試行錯誤のくふうを凝らして今日は何とか及第点かな?
舌先がちょっと痺れる様な苦さをきび糖で押さえてグラニュー糖を塗しました、暫くは此のままお茶請けおつまみにします
少しずつ美味しいと思えるチョコレートが出来る様になりました 2016年 2月 23日 (火)
創意工夫の繰り返しですが目から鱗の作業が多く結構楽しい、先ずは友人 姉妹に味見評価をお願いしてみよう
体調が寒さに敏感に反応する様な気がする昨今です、、、、、先日撮った野川沿い馬橋近くの河津桜です
バレンタインチョコレートの濃厚なお味 2016年 2月 15日 (月)
散歩に不向きな寒い日には、リキュール、ドライフルーツ、チョコ材(既に数キロ)を消費しながら大人の遊びでチョコ作りを楽しんでいますが、 昨日姪から届いたプロが作ったチョコレートはさすがのお味でした、若者世代を垣間見た様な愉しいコーヒータイムをしました
皇居東御苑の散策と三の丸尚蔵館の見学 2016年 2月 11日 (木)
皇室に献上された北欧の銀製品やガラス製品の一部が展示されてました、イッタラ や ジョージ、ジェンセン 、等々
節分の豆撒きを見る訳でもなく浅草寺界隈をお散歩 2016年 2月 3日 (水)
焼きたての芋きんを食べながら花やしき通りと新しく出来た商業ビルを散策、下町は喧騒なのに何故か心が安らぐ
雨の日の室内遊び、ジャム&チョコレート作り 2016年 1月 30日 (土)
2日がかりで Pinoko 監督の下でお台所を楽しみました、出来たのは下拵えと雑用位でしたが、頭の体操になりました
野川沿い水辺の遊歩道のお散歩 2016年 1月 27日 (水)
僅か数℃の差ですが色々な理由を付けて一週間程お散歩はお休みしていました、暖かい陽射しが心地いいです
今朝は AM7:30 で外気温-3℃です 2016年 1月 25日 (月) (AM8:00)
TV の天気情報に刺激されて昨日は何時もの仙川店と超大型のユニクロ千歳台店へ温か下着の補充に走りました
我が家の木瓜の花が寒さのなかけなげに咲いてくれています
明治神宮参拝と校倉風大床造りの宝物殿(今日は閉館日) 2016年 1月 21日 (木)
参宮橋駅から西神門経由で参拝して神符を頂きました、今日の神宮の森は大寒の日に相応しく凍える様な寒さでした
T夫妻と残雪の新宿御苑を散策 2016年 1月 19日 (火)
美々卯でランチして御苑の陽だまりをお散歩、その後は井之頭のT邸に席を移して夕刻まで楽しいコーヒータイム
今日は四ヶ月に一度の身体定期検診日ですが 2016年 1月 15日 (金)
今朝まで不穏当な夢の中を彷徨い孤軍奮闘していました、気張っていても心は正直、美と癒しを求めて美術館へ Go
西洋骨董の著名なコレクターの H 氏の来訪で絨毯談義 2016年 1月 8日 (金)
開帳する機会の少ないコレクションクラスの絨毯を広げて、素材、デザイン、染色、等々深い批評談義を楽しみました
新年早々コレクションクラスのペルシャ絨毯の引き合いとはなんとも縁起の良いことでした
梅の花がちらほら咲き始めています 2016年 1月 6日 (水)
冬らしい寒さと穏やかな季節の移ろいを願いがら暖かい陽射しの中のお散歩です
今年から5年生と6年生です、お勉強の質も量も変わります 2016年 1月 5日 (火)
甘いものも沢山摂って、P/C を活用しながら朝からお勉強を始めて jiji baba を関心させている Tomo taka です
Tomo taka 兄弟と深大寺へ初詣 2016年 1月 4日 (月)
野川沿いを歩いて一時間程の距離です、沢山のお願い事の後は門前店で味噌田楽とみたらし団子で幸せの先取りです
あけましておめでとうございます 2016年 1月 1日 元旦
平成28年が皆々様にとって自由で希望に輝く幸せな一年でありますように祈念いたします。